鰻のエイト:老舗割烹がお昼限定で営む「鰻専門店」

09.福岡のランチ情報(一人5000 円以下)!和食・居酒屋・カレー・揚げ物など

■中洲川端駅
🍽️鰻のエイト
中洲にある ミシュラン一つ星を獲得したこともある老舗割烹「味美」さんが営む、ランチタイム限定の「鰻」店。鰻も出汁茶漬けも美味しく「鰻」の新しい頂き方を愉しめます。

住所・電話番号福岡市博多区中州4-1-10 第2きよたけビル 1F 
092-283-6671
ジャンル
インスタグラムhttps://www.instagram.com/unaginoeito
アクセス福岡市営地下鉄中洲川端駅 徒歩3分
営業時間11:00~15:00(L.O.14:30)
予約可否予約可 カード可 駐車場なし
ランチ予算の目安4,000円~5,000円程度 
メニューは2023年8月時点

中洲にある ミシュラン一つ星を獲得したこともある老舗割烹「味美」さんが、
2023年8月1日からランチタイム限定で「鰻」店を始められたと知り伺いました。
この辺りは夜の街ですから、お昼に通ると全く印象が違いますね。
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席がメインのようですけれど個室も見えました。

ランチメニューは「「せいろまぶし御膳」と「鰻と和牛の石焼御膳」の2種類。どちらも税込3,500円。
それぞれ別料金で「トッピング」などが用意されています。

迷ったのですけれど、「せいろ蒸し」は他でもいただけるので、珍しい「鰻と和牛の石焼御膳」を選びました。鰻の量としては「せいろ蒸し」の方が多めだそうです。
・小鉢はお浸し風で、いい箸休めに。
・辛味噌(辛さは控えめ)と香の物

◆鰻と和牛の石焼が登場!

ここからショータイム(笑)
先ずはタップリのチーズをかけて。次に「フランベ」

◆完成!美味しそう。
ご飯には少し甘めのタレを混ぜてあり、いいお味でした。

・鰻の厚みは普通ですけれど、蒸してあるのでふっくら柔らかく好み。
厚焼き卵が、フワフワでトロケル柔らかさ。美味しいの。
お肉は和牛、少し甘めのお味付けがこのお料理に合いますね。

・石鍋なので、お焦げができます。
それにお出しをかけて頂くのですけれど、お出し自体もいいお味で美味しい。
出来れば、小量でもいいので「お葱や海苔」などの薬味が添えられると嬉しいかしら。

◆プリン
プリンはトロトロ。

こんな風に「鰻」を頂くのは初めてですし、〆の出汁茶漬けまで美味しくいただけ満足でした。
お電話した際のスタッフさんはじめ、他のスタッフさんも感じがよくいいランチタイムになりました