気軽にお鮨を頂ける、新星の鮨店がオープン:「鮨 うち尾」

05.福岡の鮨ランチ(1000円~10000円以下)

博多駅
🍽️鮨 うち尾
博多駅から徒歩7~8分の場所に、昨年11月にオープンした鮨店。ご主人はお若いですが感じのいい方で、ランチは5,000円程度で美味しいお鮨を味わえます。女子会や会食などにも最適ですね。

広告 
住所・電話番号福岡市博多区博多駅前4-5-6
ラフレシール博多 1F
tel:050-5592-4098
ジャンル寿司、日本料理
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
sushi_uchio/?hl=ja
アクセス博多駅から徒歩7分
営業時間11:30 – 14:00L.O. 13:30
17:00 – 22:00 L.O. 21:30  
不定休
予約可否予約可 カード可 駐車場なし
ランチ予算の目安5,000円~7,000円程度 
メニューは2023年11月時点

11/23にオープンされた鮨店。
オープン前からインスタで見ていたのですが、たまたま博多駅近くで用事があったこの日チャンスと伺いました。

清潔感がありシンプルな店内はカウンターのみ8席。鮨店はこの程度の席数が、ご主人との距離が近くていいですね。
お尋ねしましたらご主人は大阪で修行され、まだ30歳とお若いですが感じのいい方です。

広告 

お昼は「4,500円」「6,000円」「8,000円」の3種類(それぞれ税別)。
初めてですから、一番お手頃な4,500円(税込4,950円)のお任せを頂きました。

・先付・・小鉢程度かと思っていましたら「鮃のお刺身」、それも「肝たれ」添え。これは嬉しいですね。鮃は程よい熟成で、肝をのせて頂くと美味しいですね。

・ガリは薄くスライスしお味付き。
・べったら漬け

シャリは「米酢」を使用され、やや小振り。
・中トロ・・程よい脂がのり上質で美味しい。鮪は宮城県産。

・大トロ・・こちらも上品な脂がのっていて美味しいですね。大トロ、中トロ大好きです。
見た目がキレイ。この価格で最初に中トロと大トロを出されるのに驚きました。

・小鰭・・しっかり目の〆加減ですけれど、美味しい。
博多では「小鰭」を出すお店が少ないので、これも嬉しいですね。

・剣先烏賊・・ねっとり感がよく、噛むと旨味を感じます。

・鯵・・肉厚ではないですが、普通に美味しい。

・赤貝・・小さめでしたので、これも普通かしら。

・活け車海老は、目の前でボイルされます。こういうパフォーマンスは愉しい。♪
*車海老は大きめで、甘みを感じて美味しい。

・いくら・・いくらまで出されるのに、また驚きました。
ツケだれの味わいが良く、プチプチ食感で美味しい品。

広告 

・お葱とお豆腐の赤だし、これも目の前で仕上げられます。お味噌の味わいが好み。

・づけ・・赤身らしい旨味を感じて美味しい。漬けタレもいい味ですね。
この価格で鮪3貫出されるのにも、驚きました。
福岡は有名店でも、2貫程度のお店が多いですから。

・穴子・・フワフワというよリ、少ししっかり目の食感ですがこれはこれで好み。ツメのお味がいいこと。

・鮪と胡瓜の手巻き・・鮪好きとしては、これも嬉しい、鮪の旨味と胡瓜の食感を愉しめます。
玉は懐かしいタイプ

・デザート・・苺ソースのパンナコッタ。お若いだけにデザートもお洒落。
苺ソースが甘すぎず、パンナコッタと共に頂くと美味しい。

一番お手頃なコースでしたので頂く前は失礼ながら余り期待しなかったのですけれど、
思った以上に内容がよく美味しかったですね。
この内容で5,000円弱は頑張っていらっしゃると思います。
鮨店でランチ営業されているお店が少ないので、今後重宝しそうです。

広告