「brenico(ブレニコ)」: 映えるシャーレーと共に食パンを楽しむ新感覚カフェ

14.福岡の美味しいスイーツ店&お洒落カフェ、人気のパン屋さん

■大濠公園駅
🍽️brenico(ブレニコ)
食パン専門店「髙匠」さんが手がけるベーカリーカフェで、「湯種食パン」を使用したお料理が頂けます。数種類用意されているシャーレーは、映えるだけなくパントともに頂くと美味しいですね。

住所・電話番号福岡市中央区大濠公園2-35 THE APARTMENT 1F 
092-726-7300
ジャンル食パン、カフェ、サンドウイッチ
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
brenico_takasho
アクセス大濠公園駅から259m
営業時間10:00~18:00(L.O.17:30)水曜定休
予約可否予約可 カード可 駐車場なし
予算の目安・1,000円~1,500円程度 
メニューは2023年5月時点

店内は窓が大きく開放感があり、カジュアルな雰囲気。外のお席でも頂けます。
暑い日でしたから私は店内を利用したのですが、若い方は外のお席を利用されていました.

サンドウイッチも美味しそうで惹かれたのですけれど、気になっていた「シャーレー」を。
・シャーレー2個付きのBセット(1,250円)

・食パン(6枚切程度の厚み)は最初2枚付き「そのまま」か「トースト」を選べますので、両方を。
何枚でもお代わり自由です。
専門店だけあり、生地がモチモチで少し甘みのある食パンは美味しい。
トーストもいいですが、そのままの方が旨味をダイレクトに感じ好みでした。

・シャーレーは6種類から選べます。
シャーレーに入れて出すという発想が面白いですね。映えますし、美味しそうに見えますもの。
・いちごのフレジェ・・いちごの下には生クリームとカスタードクリーム、上にはフランボアーズソース。

生7の食パンと共に頂きました。
クリーム2種は甘さ控えめで、フランボワーズの軽い酸味が加わり、程よい甘みになり美味しい品。

・明太ポテトディップ・・辛子明太子は辛味が程よく、ポテトと合いますね。

トーストと共に頂きましたけれど、お酒のツマミにもなりそうです。

ドリンクも選べますから、
・アイスコーヒー・・コクがあり、美味しい。

最近高級食パンを買う機会もなかったのですが、思った以上に美味しい食パンですね。
サンドウイッチも気になります。