飛行の発着も見える眺めのいい飛行場のビアガーデン:「福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR」

11.福岡で美味しい夕食を食べましょう(一人5000円以下)で気軽に利用出来るお店のご紹介

福岡空港駅
🍽️福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR
「空が見え~る」という店名通り眺めのいいビアガーデン。フードも豊富でおつまみ系からお食事系まで充実しています。飛行機の発着も見えるので飛行機好きさんにもお勧めです。

住所・電話番号福岡市博多区下臼井767-1
福岡空港国内線旅客ターミナルビル 4F
092-402-0905
ジャンルビアバー、ビアガーデン、ビアホール
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
soragamiair_fuk/
アクセス福岡空港国内線旅客ターミナル4階
営業時間10:00~22:00
(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00)
予約可否予約可 カード可
予算の目安3000円~4000円程度 
メニューは2022年8月時点

店内は広いですね。通常は券売機で食券を買うようですが、遅い時間でしたので直接レジでお支払い。
窓が開放されているので、暑い時期はクーラーが効かず汗だくになりました。
メニューはビールのつまみの定番的な物から、お肉料理、海鮮丼まで幅広く用意されています。
テラスや室内スクリーンでは発着の様子が見えます。

価格は税込。
・プレモル(700円)、ジンジャーエール(250円)

・塩枝豆(300円)・・ビールには枝豆。

・明太モッツラレチーズボール(600円)・・1個口にしましたけれど中からトローリーとしたチーズがトロケだし、中々美味しいですね。

・その日限りの海鮮丼(1,950円)・・失礼ながら見た目から意外に美味しそう。

海老や穴子も大きく、他の種もいいお味だったとか。
寿司飯ではなかったようですが、ビアガーデンで頂く品としてはかなり美味しいとの感想。

思ったよりフードが美味しいですね。暑くて食後すぐに退店しましたけれど、
夏以外の季節は飛行機を眺めながら、ノンビリするのもいいかもしれません。