福岡は「アジフライブーム?」アジフライが美味しいお店5選

09.福岡のランチ情報(一人5000 円以下)!和食・居酒屋・カレー・揚げ物など

この数年美味しい「アジフライ」を提供するお店が増え、どこも人気です。お店により鯵の種類や揚げ方も違うので愉しめますね。美味しい「アジフライ」を頂けるお店を4軒ご紹介します。

広告 

博多駅
🍽️アジフライセンターおむこさん・・大きめでカラッと揚がったアジフライが美味しい人気店。ランチタイムはいつも行列です。

広告 
住所・電話番号福岡市博多区博多駅前4-4-23
第三岡部ビル B1F 
092-482-3520
ジャンル食堂、居酒屋、海鮮
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
azifurai_center_omukosan/
アクセスJR博多駅より徒歩7分
営業時間火曜日〜日曜日
・昼アジフライ定食のみ
・夜アジフライメインの居酒屋
17:00~21:00(L.O)
夜は定食ありません 月曜定休
予約可否夜のみ予約可 現金のみ 
駐車場無し
ランチ予算の目安1,200円~1,500円程度 
メニューは2021年4月時点

人気店+12:30過ぎでしたので行列覚悟でしたけれど、運良くカウンターに1席空きがありました。

・ランチ時の定食は「アジフライ+お刺身(1300円:税込)または「アジフライ(880円)」の2種類。
2024年4月時点では1,500円と1,200円のようです。

アジフライ定食(880円)を戴きました。
オーダーを受けてから揚げられるので、先にご飯などが提供されます。
・ご飯、小鉢、お味噌汁、香の物。

お味噌汁は椀も大きめで、具材たっぷり。
ご飯はお代わり可能。
小鉢は厚揚げの煮物
香の物が美味しいですね。胡瓜のぬか漬けもいいお味でした。

・アジフライ登場・・思った以上に大きく厚みがあり美味しそう。爪楊枝を置いてみましたので、大きさが解りますかしら。

アジフライの下にはタップリのタルタルソース。
鯵はこの大きさで1枚半と言うのも嬉しいですし、肉厚で衣もサクサク。

美味しいアジフライで、人気なのも納得。
ボリュームもありますので、男性でも十分だと思います。

馬出九大病院前駅
🍽️アジフライ たるたる食堂  身はしっとり、衣はサクサクの「アジフライ」を頂ける人気店。ランチ時はいつも行列です。

広告 
住所・電話番号福岡市東区馬出2-2-3
092-515-2143
ジャンル食堂
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
tarutarushokudo/
アクセス馬出九大病院前駅から92m
営業時間月~金 11:30 – 15:00
日曜定休
予約可否予約可否・・予約不可 カード可 
駐車場無し
ランチ予算の目安1,000円程度 
メニューは2021年3月時点

「たるたる」と「アジフライ」という魅力的な店名。
人気店のようで1階は満席、かなり急な階段を上がり2階へと。
2階はカウンター席とテーブル席があり、カウンター席に案内されました。

・アジフライ定食(950円:税込)
*2024年4月時点では970円のようです。

・アジフライ、キャベツ、タルタルソース、小さなレモン添え。
・アジフライは切り身が3切れ(3枚ではありません)で身はふっくら、パン粉のきめが細かく美味しい。タルタルソースがタップリ添えられています。

・小鉢の奴。
・切り干し大根は、甘めのお味付けで好み。ただ量が2口程度と少なくて。
・ご飯の質は普通
・お味噌汁は合わせ味噌で、小量のワカメ入り。

お味は悪くないのですが、メインのアジフライや小鉢も含め量が少なめですので女性に丁度いいボリュームかもしれません。

呉服町駅
🍽️ 二代目藤屋鮮魚店・・鮮魚店直営の美味しい「アジフライ」が頂けます。ランチは小鉢も充実していて美味しいですね。

広告 
住所・電話番号福岡市博多区冷泉町8-21 
092-272-0033
ジャンル海鮮、寿司、海鮮丼
インスタグラムhttps://www.instagram.com/
nidaime.fujiya/
アクセス呉服町駅から322m
営業時間11:30〜14:00L.O 
定休日:日、祝日
予約可否予約可 現金のみ 駐車場無し
ランチ予算の目安1,000円前後 
メニューは2022年12月時点

交差点の角にあり目立っていたので、気になり入りました。
鮮魚店が営まれるお店で1階では鮮魚が扱われていたような気がします。
1階で先にお支払を済ませ、お食事は2階で。

5食限定の海鮮丼と迷いながら、同じく限定の「アジフライ(800円:税込)」を選びました。
・ランチメニュー

・アジフライ定食(800円:税込)

・アジフライは大きく、2枚盛られています。

アジフライは肉厚で大きいので、非力な私はお箸で持ち上げるのも大変。苦笑
タルタルとおソースが添えられています。
衣もサクサクで美味しいですね。

・鰹のお刺身、胡麻ダレかけ・・4切れ盛られています。

・香の物
・お吸い物はワカメ入り。
・ご飯は量を選べます、小の量がわからなかったのでこれは普通盛り。大盛りも同じ価格。

小量でもお刺身が付くと、お味変わりになりますね。海鮮丼なども人気のようです。

広告